忍者ブログ
チェロ弾きの平日~日々の記録とひとりごと
2024-111 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 10 next 12
5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 
帰省ついでに、東海道に唯一現存する、新居の関所を見学して来ました。
ちょうどイベントをやっていて
(というか前日に行って入口でイベントを知り、急遽翌日入館に変更しました。
地元の人も知らない超マイナーイベント(苦笑))、
時代衣装を着せてもらったり説明を詳しく聞いたり楽しんできました。
普段はそんなサービスは何もないようなところなので、すごく勉強になりました。
幕末の混乱期はどうだかしりませんが、少なくとも江戸時代の前期・中期のあたりの関所はかなり厳しかったわけで、
京と江戸を行ったり来たりするためには通らなきゃならなかったわけですよね。
個人の脚力云々よりも、こっちの方が大変だったんだろうなぁ…。

新居の関所のすぐ近くには紀伊国屋という旅籠があって、これも見学できます。
今準備不足で写真が掲載できないのですが、当時の様子が本当によく伺えます。
新居の関所は津波で流されて2度の移転後の比較的新しいものなので、
風呂だとか厠だとか、古い家ならもしかしたらまだ残っているところもあるのかな?
(少なくともあれと同じ形の厠は、私が小学生時代の同級生の家にありましたww)

江戸時代の文化は興味はあったもののあまり勉強してこなかったので
薄桜鬼にはまってかなり勉強している気がします。
とはいえまだまだ知識不足なので、機会があったらもっと勉強したいです。

そして新居町といえばこれまた地元の人も知らないマイナースポットとして
「池田恒興の首が最初に祀られたお寺」というのがありまして。
織田信長の家臣ですね。
これもいっつも素通りしていた場所なんですが、今回はちゃんと見てきた!車の中から(笑)
かなり信憑性の低い逸話の残っているところらしいんですが、
お手入れしてくださっているおじいさんがいて、なんだか嬉しくなりました。
しかし今回の帰省だけでも4回くらい素通りしている場所。
本当に知らなかったよ…

さて明日はひじたんですね。
明後日ちょうど日野に行く用事があるのですが、にぎわってるのかなあ?
まあ私は剣道の大会の付添なので、行きたくても見学できないんですけどね…(涙)
でも現地解散なら、寄れるかな?
--
拍手ありがとうございました!
PR
忍たまの山田先生役、故大塚周夫さんの御子息である大塚明夫さんが引き継ぐことになったそうですね。
これまたベテラン声優さん。引き継いで頂ける、そのお気持ちがとても嬉しい限りです。
あまり声質の似ているタイプではないそうですが(確かに)、同じ役をやればどこか親子な雰囲気が出てくるのかな?という気もします。
ですが、無理して「お父さんの山田先生」を引き継がないでいただきたい。明夫さん自身の山田先生をぜひ演じていただきたいなと、それだけが私の願いです。
…ってそんな一ファンの勝手な願いなんてどうでもいいんですがw

息子思いの山田先生→時折茶化しながらも誠実な息子利吉さんのイメージがあるので、山田先生の声を息子さんが引き継いでくれたということに、なんだか不思議な縁を感じます。
こんな風に温かな作品になっていったことが嬉しいですね。

どうでもいいですが、今書いていて「利吉さん」呼びにものすごく違和感を感じた今日。
5,6年くらいまではまだまだ「利吉さん」で全然違和感なかったのになぁ…今や「利吉くん」は息子のような年齢に…いやいやw

ということで。
--
お留守の間も拍手ありがとうございます♪コメントもありがとうございました!

昨日のニュースで今年から共学になった高校の男子新入生が1人だったというのを見て、それなんてSSL!(男女逆パターンですが)と思った藤丸ですw
いや、実際あるんですね~、そういうこと。
ちなみに藤丸の通っていた学部は女子9割近い数だったので、男子はいつも肩身の狭い思いをしていました…
藤丸家の相方も高校時代学年で男子3人のみだったクチなので、このニュースを見て「かわいそう…」という感想しか出てこなかったんですけど(^^;)
女子の中のたった1人の男子は相当大変だと思うけど、がんばって~!!と応援しています。

さて、あっというまに今年も4月になってしまいました。早かった…
3月末は最後の追い込み(というかほとんど雑用と看病で)で忙しかったのですが、
その後春休みも思うように休むことができず、
そろそろヤバイなぁ、新学期始まったらちゃんと休まないとなぁ…などと思ってたら新学期始まる前日に熱出しちゃいました、とほほ。
ふらふらになりながら開いている診療機関を探して、日曜日のお昼の渋谷のど真ん中に、すっぴんメガネで行くというおそろしい経験をしました…みんな着飾って遊びに来てるのにね(苦笑)
そんなわけで、ただ今休養中です。ある程度の日常のことはこなさなきゃならないのですが、余計なことはしないでちょっとだけのんびりさせてもらいます。

--
トップページに広告出てしまっていました、申しわけありません。
今年度はもう少し更新できるといいな。
お留守の間も拍手ありがとうございます♪
『オタク』ではなく、『おたふく』な話題を少々。

日本では常にどこかでおたふく風邪の流行があるんですね。知りませんでした。
というのも、おたふく風邪は3週間の長い潜伏期間中にうつる病気だからだそうです。
そして、保菌者なのに明確に発症しない人が30パーセントもいるんだとか。
だから知らないうちに実はかかっていた、なんてこともあるそうです。

さて、我が家では2月末に突然次男が発症。
いったいどこでうつってきたの?と思ったら、同じ日に同じクラスで3人欠席者が出たとのこと。
だれかが発症しない保菌者だったんでしょう(^^;)
あっというまに学校中に広まりました(苦笑)
その後、長男がしっかりかかりまして。
間にウイルス性腸炎もはさまり、3月は昨日まで藤丸はずーっと家にこもりきりの生活でした。

おたふく風邪は小学生までにかかれば、痛いけれども酷くなりにくい病気。
しかし、10%の割合でウイルス性髄膜炎を併発する怖い病気でもあります。(ただし、明確に発症していない人でもなるのだそうです)
また大人がかかると重症化しやすく、とくに成人男性は睾丸炎など起こしやすいとか。
(実際子どもからうつって酷い目にあったお父さんは結構いるそうですよ)
抗体を持っているかは採血で調べられるそうなので、何かの採血ついでに調べてはいかがでしょうか。

そんな引きこもり生活でしたが、
その間来客はなぜかたくさんあり、カオスだった家がいつ来客があってもOKなくらい片付きました。
やればできるじゃん!と自分をほめてます。
片付けてPCも大変打ちやすくなったので、これを機会にまた文章書きたいなあと思ってます♪

--
お留守の間も拍手ありがとうございます♪
今年度は学校のPTAだよりを1年間編集してきたのですが、
その総字数、約7万字でした。ざっと1冊薄くもない本ができるよね(笑)
自分の文章を書いている部分というのはイベントレポくらいで、
人の話し言葉をならして編集するのが大半なんですが、これが結構大変で。
これをお仕事にされている方々、本当に頭が下がります。

最近文章を書くのが億劫だなぁとおもったら、こういうことだったんですねー。
自分で納得しました。

そのかわりに最近絵を描く練習を始めました、無謀にも。
絵描きになるつもりはないんですが、
今文章を書いてもどうしても途中で止まっちゃうので、
絵という形になったんでしょう。

どちらにしても自分の何かを表現したいというのは変わらないわけで。
更新こそ止まっていますが、まだまだこの世界から足を洗うなんてことはなさそうです(笑)
--
拍手ありがとうございます♪ なかなか更新できなくてすみません。

プロフィール
HN:
藤丸しゅん
性別:
非公開
自己紹介:
ノーマルCPで二次創作中。ロイアイ、真剣赤黄、執恋真壁・中岡・樫原・大木、薄桜鬼土千がメインになることと思われます。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[11/27 藤丸しゅん]
[05/29 藤丸しゅん]
[05/27 藤丸しゅん]
[05/23 藤丸しゅん]
[10/30 榛海]
Powered By イーココロ!


"藤丸しゅん" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]