忍者ブログ
チェロ弾きの平日~日々の記録とひとりごと
2025-101 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 09 next 11
1  2  3  4  5  6 
※古いサイトの再利用のため、プロフィールが古い状態で申し訳ありません

Violoncelloにご訪問いただきありがとうございます! 藤丸しゅんと申します。 普段はxpixivで土井きりメインの掌編小説を主に書いております。 展示も頒布も常設しておきますので、ぜひブックマークしていただいて後ほどゆっくりお楽しみください。




展示
pixivにて小説を展示中です。
New

■ 『旅はみちづれ』


きり丸入学後から、きり丸が土井家に迎えられるまでの、土井の葛藤と心境の変化。 この時点での甘さは皆無が、いずれ二人がお互いの拠り所になるのだろうと想像して書いています。


■ 既存作品



頒布
【グッズ】
Boothにて頒布しております。 

■ わらびの小風呂敷

青海波と蕨の小風呂敷です。お弁当包みはもちろん、ランチョンマット、ティッシュカバー、ブックカバーなどにお使いいただけるサイズです。
[サイズ] 50cm×48㎝ [素材] 綿100%


 


■ 土井きりポチ袋  

土井先生ときり丸の私服をイメージしたポチ袋です。
奉書紙 / 2枚1組 

※別途、利てるもあります。   




【既刊】


とらのあなにて頒布しております。


『風切羽』

新書/24頁/2025.9.21 発行
ある日、風鬼とふぶ鬼がきり丸の働く店にやってくる。風鬼から見た土井ときり丸の関係性とは? 土井は不在ですが、一応土井きりです。 きり丸視点と風鬼視点の二部構成になります。



『十一の応援歌』


新書サイズ/76頁/2025.1.26発行


昨年の土井きりWebオンリーにて掲載した『十一の小話』( novel/23270438)の加筆再録+掌編(その翌日のお話)一遍。 は組の級友たち、同僚から見た土井先生ときり丸関係。



その他
りーにゃさん主催の土井きりアンソロジーにも参加させていただいております!




感想やご連絡がございましたら、各作品ページのコメントやXのDM、このブログ記事のコメント等でご連絡いただけますと幸いです。
匿名のメッセージはWevaboxもどうぞ。
PR
2024年10月25日ー26日に開催される土井きりWebオンリー『土井きり日和』への展示作品です。
は組から見た二人の片思いを11の掌編にまとめました。
山田先生のみ、再利用です。申し訳ありません。(元作品はこちら→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22372044)

※直接的な表現はありませんが、BL要素が含まれますのでご注意ください。


※古いサイトの再利用のため、プロフィール▶が古い状態で申し訳ありません

Violoncelloにご訪問いただきありがとうございます!
藤丸しゅんと申します。
普段はxpixivで土井きりメインの掌編小説を主に書いております。

展示
pixivにて小説を展示中です。
New

・『十一の小咄』    pixivで読む >>  (読めない場合はこちら)


・既存作品          pixivで読む >>


ネップリ
New

・土井きりポチ袋
 土井先生ときり丸の私服をイメージしたポチ袋のテンプレートを作成しました。
 プリントして組み立てて、お年玉や集金、差し入れなどにご活用ください!
【ネップリ】
   ファミマ・ローソン ID  2RMMAPWY23
   セブンイレブン   ID  R4QW92K9GA
   10月31日まで登録しております
 【PDF】
   boothでPDFを無料DL >>

その他
りーにゃさん主催の土井きり×お手紙アンソロジー『LETTERs』にも参加させていただいております!


感想やご連絡がございましたら、各作品ページのコメントやXのDM、このブログ記事のコメント等でご連絡いただけますと幸いです。
週末から体調を崩してしばらくベッドにいる生活だったので(ちょっと眩暈がひどくて)、
鋼を最初から読み返してみました。
ここ数年心がちょっと疲弊していた(?)のと単純に時間がなかったのとで、
かいつまんで読むことはあっても、
全部通して読み返したのは本当に久しぶりのことで。

…なんかね、このサイトを更新していたころは、
私も青二才だったんだなぁということがよくわかりました(^^;)
年を経て、
牛先生の他の作品も読んで、
おそらく連載当時の牛先生の年齢を越して、
また新たに見えてくるものがあるなぁと。

と同時に、初期のころの伏線も、こうやって離れてから見返してみると、
すごーく細かいところにいたりして嬉しいですね。
いやはや、本当に牛先生の伏線のちりばめ方、すごいや!!

銀匙や百姓貴族を読んでから鋼に戻ると、
牛先生の命に対する思いというか、向き合い方が改めて感じられます。
ただ消費しているだけの人生では、絶対に見えてこないものかもしれない。

細かい感想を書いているとまた眩暈起こしそうなので今は書きませんが、
さらにもう一度読み込んで、
また改めて感想をあげてみるのもありかなと思いました。

ただし。
昨日も友人と話していたのですが、
一つだけ言えるのは「具合の悪い時に読むもんじゃない」ってことでしょうか(笑)
私は結末も知ってるし、途中で611萌えも503萌えも発動してたのでいいんですが、
初見では絶対やめた方がいいよね。
気持ち悪くなるよ、絶対(苦笑)

しかし、連載当時、みんなでひたすら最終回まで追いかけて楽しかったな。
お話ししてくださった方、一緒に本を作ってくださった方、
一緒に遊んでくださった方、サイトにいらしてくださった方、感想くださった方、
本当にありがとうございました!!

大切な仲間たち(一方的な方も含めて)に、感謝の意を込めて、
…眩暈してきたので今日のブログはこのへんで。

最初は突発性難聴かメニエールかと言われてたんだけど、
どうやらそうではなくて首の後ろの血流が悪いことからくるんじゃないかと言われました
なぜなら、耳鳴りしているのに難聴がないから。
昔、仕事で耳鍛えてたもんで、いまだに超音波猫除け・虫除けの音とかに悩まされるんですよ。
お子ちゃまかw
低気圧がくると眩暈起こしやすいらしいので、早く梅雨終わんないかなぁ…


--
拍手ありがとうございました!
ロイアイの日、おめでとうございます!!
そして原作完結から10年も経つのですね。
先ほど星夜さんに教えていただいて、おおーっ!!となりました。
(星夜さん、りんりんさん、まだぴ~さんには相変わらず鋼話でお声かけていただき、感謝です!!)
というか今年が西暦何年なのかすっかり忘れてる(^^;)
このサイトもそれだけ長いこと閉鎖せずにのんびりと(放置して)続けてきたんだなぁと、
感慨深い気持ちでいっぱいです。

何かしたいなあとは思ったのですが、
なにぶん家族が集結している今は創作活動もままならないので、
Pixivの方にサイトの作品を再掲載してきました。
いっぺんにはできませんが、ちょっとずつ向こうにも移動していきたいと思っていますので、
もし見かけたら読んでやってくださいね。

--
拍手ありがとうございました!
プロフィール
HN:
藤丸しゅん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
※2025年現在、土井きりメインで二次活動しております。唐突な腐でごめんなさい(^^;) pixiv、xに小説等投下中。
サイトはノーマルCPで二次創作中。ロイアイ、真剣赤黄、執恋真壁・中岡・樫原・大木、薄桜鬼土千がメインです。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/27 藤丸しゅん]
[05/29 藤丸しゅん]
[05/27 藤丸しゅん]
[05/23 藤丸しゅん]
[10/30 榛海]
Powered By イーココロ!


"藤丸しゅん" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]