知ってたのにすっかり忘れてて、
夜更かし旦那がテレビチャンネル回してやってるよと教えてくれまして。
眠かったので、DVDもあるしいいや、とふとんにはいったのですが、
ふと新しい携帯にワンセグがついていることを思いだし、
予約録画してみました。
ワンセグは全然期待してなかったのですが、使えるじゃん!
後半1時間ちょっとしかとれなかったけど、
これでいつでもどこでも見られる♪
冬コミに行けない(というか、最初から行けるわけなかったんだけど)分、
こういうところで息抜きしないとね~(^-^)v
しかし、例えば冬コミにいけたとして、
購入した本をどこに置いたらいいのだ?
まずはスペース確保?
ということはやっぱり片付けからね(苦笑)
ということで、年末は王道の大掃除に勤しみます…
あ、ちなみに。
長男の体調が落ち着いたら、今度はわたしが風邪っぽいです。
気が抜けたかな?
ひどくならないうちに治さないと!
子供が風邪ひいているのに(昨日の日記参照)、発売日当日にコミックスが手に入るなんて☆
お昼ご飯買いに行くついでに購入できる、セブンアンドワイ様様ですぅ

・・・ということで、18巻ゲットしました。
もちろん特装版です♪
ただ、まだチョロッとしか見ていません。
なにせ気付いたら長男が熱出してるし(本人は元気だけど38.5℃)、
次男は鼻づまりでご機嫌ななめだし。
夜にはダンナが帰ってきちゃうので、
早くよみたいなぁ・・・。
とかいって、18巻かぶってかってきたりして。
今日、新幹線のってくるし、おおありだなぁ・・・。
感想はまた後ほど。
更新したい欲求はあるんです。
でもっ!
一日を過ごすだけで精一杯の毎日。
時間があると、つい掃除・片付けにはしってしまう・・・
・・・ってそれは主婦として正しい姿ですね(^^;)
ネットサーフィンもガンガンしているのですが、
たいていベッドに寝かせると泣く次男を抱っこしたままなので、
片手しかつかえない状況。
マウス操作で何とかなることはできますが、
どうにもこうにも片手キーボードはきついのです。
今も片手打ちですが、スピードはそこそこ出ますが、間違い率がup。
さんざん打っておいて、
間違えて「戻る」ボタン(正式名称はなんだろう?)押して全部おじゃん・・・
ということも多々あるので、文章は怖くて更新できないのであります。
頼みの綱のケイタイも、
時間かかるわ、全体像がつかめないので矛盾した文章になるわで、
お粗末な文章になること間違いなし。
長編が3ヶ月も放置状態でものすご~くキモチワルイのですが、
どうにもこうにも長文が書けそうにありません。
続きをお待ちの方(なんているのかしら??)、後一ヶ月くらいお待ちくださいっ(汗)
子供たちが運良くはやく寝た上にダンナが遅い日(苦笑)に更新できるように
がんばりまっす!!
・・・ということで。
マウス操作でできること。
新しくできた絵日記とやらを使ってみました。
(まだ発展途上なんでしょうね、非常に使いにくいです)
最近我が家で流行のチャーリーブラウンを。
鋼キャラに挑戦してみましたが、
トラックポイントではこの程度の濃度が限界だわ・・・
だって円が描けないんだもの。
4日前のニュースですが。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
| ライフル暴発、2歳男児死亡=5歳兄誤って引き金か-父目離したすき・東京
12月9日16時0分配信 時事通信
|
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
昨日、今日と現場の前を通りました。
本当に静かで、いつもとかわりのない、ごく普通の風景でした。
あんな事故があったなんて信じられないくらい。
この事件は、ちょうどうちの子供達と年齢も近いこと、
結構近所であることからかなり強い印象を受けたのですが、
それと同時に銃の恐ろしさを改めて感じました。
鋼の世界だけでなく、普段メディアであたりまえに目にする『銃』の文字、映像。
本当に、あっという間に人の命を奪い、
そのときがすぎれば跡形もなく消えてしまう。
本当に恐ろしいものです。
なくなった弟くんはもちろんですが、
それ以上に今回の5歳のお兄ちゃん、
きっとこの出来事を一生忘れられないんだろうなと思うと、かわいそうでなりません。
これはどう考えても、銃を管理していた親の責任ですよね。
今の日本は銃社会でないことから、
余計に私たちの『銃』に対する認識が甘いのかもしれませんが、
もっとこの恐ろしいものに対する意識を変えなければいけないのかなぁ
と感じたニュースでした。
最後に、亡くなった直樹ちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
サイトはノーマルCPで二次創作中。ロイアイ、真剣赤黄、執恋真壁・中岡・樫原・大木、薄桜鬼土千がメインです。
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
