忍者ブログ
チェロ弾きの平日~日々の記録とひとりごと
2025-111 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 10 next 12
51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61 
自分の中でちょっとタイムリーな記事を発見したので引っ張ってきました。以下、引用。

--
意外それとも妥当!? 先生に恋する女子高生は約1割

 勉強や部活、恋愛に大忙しの女子高生。同じ年頃の男子よりも、大人の魅力あふれる先生の方が気になってしまうという人もいるのでは? そこで、オリコンでは女子高生を対象に「学校の先生に恋をしたことがありますか?」という調査を実施。その結果、【ない】(86.3%)が【ある】(13.7%)を大きく上回ることとなった。【ある】と答えた人のコメントでは「先生を見つけるために校内を歩きまわった」(埼玉県)など、甘酸っぱいエピソードが多数寄せられている。

 【ある】と答えた人を対象に、好きな人にとった行動や気持ちについてアンケートを実施したところ「わかっている問題をわざと聞きに言った」(埼玉県)、「毎年バレンタインにチョコレートを贈った。お返しをもらった時は本当に嬉しくて幸せだった」(東京都)などのコメントが集まった。

 また、恋をすると勉強がおろそかになってしまうのでは、という心配もあるが「数学の先生で、褒められたくて苦手な数学を一生懸命勉強した」(東京都)や「成績がいいと名前を覚えてもらえると思ったから、その教科に力を注いだ」(大分県)と、先生に恋したことがプラスに作用したという人も多数見受けられた。

 しかし、中には「最後まで告白はできなかった」(東京都)、「ちょこちょこ話しかけたりはしたけど、結局これといって行動に移すことはなかった」(神奈川県)という人も散見された。もしも先生に恋をしてしまったら、あなたならどうする?

(自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】会員の女子高生300人にインターネット調査したもの)

ORICON STYLEニュースより引用

--

まぁ、こんなもんでしょうね。だって、一口に男性教師といったっていろいろな世代がいるし、独身で若い男性教師自体がそんなに多くないのでは?
それ以前に高校生から見たら、若い先生でもかなり大人ですよね。もちろん40~50代既婚男性教師に恋しちゃうことだってあるかもしれないけど(笑)
高校生くらいだとやっぱり恋愛対象は同世代が多いんじゃないんでしょうか?

ただ、女子校だったらこの結果はまた変わってくるんじゃないかなぁ?と思ったり。…いやね、私の母校では先生が教え子と恋愛結婚っていう例も少なくなかったので。しかも国語の先生が多かったなぁ。一人は生徒の方がおネツで、もう一人は先生がメロメロだったらしい。(死語乱用失礼!)前者は教えてた当時40代ハゲ親父だったそうですけど。
そういや、体育教師(保健体育も担当)は家庭科助手の先生と授かり婚でした。をいっ!まぁ、うちの母校の先生は変人揃いでしたからね…(親友、もし見てたらゴメン)

あ、そうだ。増田先生も国語教師ですよ。

--
拍手ありがとうございました♪
PR
遅くなりましたがいただいた拍手コメントのお返事です。
こちらからどうぞ。

--
そのほかたくさんの拍手ありがとうございました。
特に今日はなんだかたくさんいただき、嬉しい限りです♪
おかげさまで18日に無事30000打達成いたしました。
いつもいらしてくださる皆さまに、感謝です。
本当にありがとうございます。

さて、キリバンはかなり鬱陶しいくらいのflashでおしらせしたのですが、
(本当に鬱陶しかったと思います、ごめんなさい。自分で見てかなり鬱陶しかったのでもうやめます…)
いまのところなにもご連絡がありませんので、ちょうど1週間の25日になってもご連絡がないようでしたら、前後賞を募りたい思います。
前後賞の方、もし興味お持ちでしたらどうぞお忘れにならないで下さいね(笑)

それでは、明日早いのでこの辺で。
拍手レスはまた改めまして。

--
拍手ありがとうございました。
気づいたらもうすぐ30000打ですね。
ありがとうございます、嬉しい限りです。
明日か、もしくは今日中か。

20000打お礼は結局何もできず終いでしたが、
30000打からキリリク受付しようと思います。
10000打ごとです。
一応キリバンの際にはカウンターにアクション起こすように設定しておきましたが(PCオンリーですが)、
いらっしゃらない場合は、前後賞も受け付けますね。
拍手またはメルフォでお知らせくださいませ。


でも、そういえば1周年記念の際にいただいたリク、まだ形になってないんですよね…
考えて途中まで書いたのですがなかなか進まず…
でも必ず仕上げたいと思いますので、もう少しばかりお待ちくださいませ。

--
拍手ありがとうございました。
長男とダンナはすでに帰省していますが、
次男と私は風邪が治る気配がないため、今年は帰省を取りやめました。
二人でお留守番。4泊5日か。ちょっとさみしいな。

でも、先ほどコンビニに行く道のりでなかなか前に進んでくれない次男につきあっていて、
(突然くるっと後ろを向いて逆戻りするのだ、彼は)
ああ、長男のときはこうやって時間構わず自由に歩かせてたなぁと思いました。
次男はどうしてもお兄ちゃんの時間に合わせて行動させられるから、
こうやって何時間(…は嫌だけど、分単位なら)でもつきあって上げられる時間があるのは いいなぁ。
普段、お兄ちゃんが幼稚園に行っている間、もっと構ってあげればいいんだけどね。
どうしても「帰ってくる前に家事!」とか思っちゃう。

たまにはこういうのもいいのかなぁ、と少し思いました。 
もう少し次男が大きくなったら、今度は長男と私、次男とダンナのくみあわせもいいかもね。

そんなわけで、今年の大晦日は想定外の東京でした。


そんなこんなで、今日(29日)は東京にいながらおうちにいたわけですが、
せっかくなので、サイトを更新してみました。
といってもブログに書いてあったのをupしただけだけどね。
あとリンクの変更と、ステキイベント様追加。
はー。オンリーならサークル参加もありなのかしらん?とか思ったり。
ただ、本を作るのが今の私には大変そうなんだよね~。
オフセ作るほどの冊数は印刷しないし、大体そんなお金どこから捻出するんだ…

昔文芸部でいろいろ印刷とかやっていたので、オフセットなんかもやりましたです。
ただの興味で「印刷屋さんで頼もうよ!」とかいって予算を確保した。
2年間部長を務めた者の職権乱用です(笑)

ま、それは置いといて、それではいつも日記まで読んでくださっている皆さまに
申し訳が立たないので、
こちらに先日(じゃないな、先月)チャットで盛り上がったネタが出てきたので続きからどうぞ。

--
拍手ありがとうございました。
励みになります♪


プロフィール
HN:
藤丸しゅん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
※2025年現在、土井きりメインで二次活動しております。唐突な腐でごめんなさい(^^;) pixiv、xに小説等投下中。
サイトはノーマルCPで二次創作中。ロイアイ、真剣赤黄、執恋真壁・中岡・樫原・大木、薄桜鬼土千がメインです。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
[11/27 藤丸しゅん]
[05/29 藤丸しゅん]
[05/27 藤丸しゅん]
[05/23 藤丸しゅん]
[10/30 榛海]
Powered By イーココロ!


"藤丸しゅん" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]