忍者ブログ
チェロ弾きの平日~日々の記録とひとりごと
2024-111 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 10 next 12
28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38 
ゴーバスターズ、1話目の感想、というか印象。

どこのライダー?ってな感じの印象ですね。
正直なところ、話が難しいというか、「わからないから次も見るか」という感じ。シンケンやゴーカイの時のような第1話だけみてワクワクするような感じではないですね。(ゴーカイ第1話を思わず見返しちゃったけど、やっぱりあれは掴みがすごかったと思います)
スタッフの構成を見る限り話は面白そうだとは思いますが、ライダーチックになってしまうのは仕方のないことなのかな。
とりあえず今後の展開に期待です。

あと3人戦隊ですが、オペレーターが2人若い子たちなので、やっぱり5人戦隊にはならないのかな。
あと、福沢さんアクション監督になったんですね!ということはレッドが押川さん?竹内さんと蜂須賀さんの身長差があんまりないのが、気になりますw(ブルーとイエローは素面は結構身長差あるよね)
キャスト的には、まだまだ初々しい印象。っていうかイエローの子、童顔だね。かわいいけど。今後に期待?かな。
PR


春休み(というか午前保育)が間近に迫っているので、せっせとこねこねの試作中。ちょっとサイトがおろそかになりますが、どうぞあたたかく見守ってやってください。
3月中旬には戻ってくる予定。コピーが終わらなければそのあとも。
っていうかコピーがめんどくさくてオフセットに変えようかとか思っている私は、ダメ人間?

まず業務連絡から。
メールでもお知らせしておりますが、お申込みいただきました通販は、発送完了しております。2,3日のうちにはお手元に届くと思いますので、ご確認くださいませ。届かないなどありましたら、どうぞご一報くださいね。

この週末はゴーカイとゴーバスターズで書きたいことがいっぱいあるのですが(映画ゴーカイvsギャバンの感想とゴーバスターズの1話感想)、とりあえず学年末に向けてやることが多くて常に眠くて眠くてしょうがないので(いつも押せ押せで、寝不足orz)時間を見つけて更新しますね。

さて、今日はこねこね会の打ち合わせ&ちょこっとだけこねこねでした。結局藤丸のやることがよくわかってないんですが、あれとこれを作ればいいんですかね…?(笑)今回スペースの関係上、グッズに力を入れよう!ということになりましたので、ディスプレイ用のデコなんかもちょっと楽しみにしていてくださるとうれしいです♪気合いいれるぞー!!コピー本のほうも形にせねばっ!(っていうか、コピーせねば)

とりあえず、今のところはこんな感じで。また時間を見つけてこちらに来ます。

--
拍手・コメントありがとうございます!レスはまた後ほど改めまして。
まず事務的なことから。
通販にてお取り扱いしておりました『幸セノカタチ』は頒布終了いたします。今までは在庫が無くなり次第追加印刷をしていたのですが、この度オフラインの縮小により、手元の在庫がなくなりました今回で終了させていただくことにいたしました。沢山の方にお手に取っていただきまして、どうもありがとうございました。

--
さて。
かなーり今更ですが、レンタル開始されたので、ゴーカイジャーの夏の映画『空飛ぶ幽霊船』のDVDを観ました。確か、映画自体は私が藤の舞v星の鈴メンバーとスパーク打ち合わせしているときに、ダンナが子供たちを連れて行ってくれたので観そびれたんですよね。そうそう、新宿のアフターヌーンティで3時間ぐらいねばった時だ(笑)

それはいいんですが、何ですかあれは!超マベアイじゃないですか!!もう今更なのでネタばれ書いちゃいますが、アイムが幽霊たちにスカート捲くられて中覗かれた時、マーベラスってば「ふざけんな」ってめちゃめちゃ怒りあらわにして幽霊踏み潰し、アイムはアイムでマーベラスの腕にすがってる。別シーンでは、青緑黄桃がマーベラスに先に行くように指示した時、他の人には手にパンチしてるのに、アイムだけには肩をポンと叩くというか掴んでたし。(最もこのシーンは何ら不自然ではないんですが)私が赤黄と赤桃どっちー????って悩んでハマりきれていないころに、こんなことで盛り上がってたなんて~!!!

…ええ、最終回が終わった今週になって、何を今更ですよねorzいいの、それでも。たとえ一人でこっそりパンチラ未遂シーン(違)を何度も見直してたりしてもw

ということで藤丸はマベアイ(赤桃)をおすすめします(笑)うちはアイ受サイトですっ!(なんだそりゃ)

映画のストーリー自体はまあ、ある意味お祭りというか、ちょっと無茶苦茶な感じはしますが、テンポが良くて常に笑って観られる感じですね。元々短くはありますが、ついついTVの前に座って観入っちゃうくらいには面白かったです。

あとCGがすごかった。最近TokyoMXか何かで頭文字Dをやっていて久々に観たんですが、あの当時(10年前)のCGに比べたら、もうどれが実写でどれがCGかわからないくらい技術が進歩しているなと思いました。ただあんまりそれをやってしまうと、せっかくの戦隊のロボットアクションが台無しだという説も…そういえばシンケンの時も最終回で烈火大斬刀の二刀流がCG処理されたとき「なんで40話以上あんな重いホノモノを振り回してたんだ、CGで良かったんじゃないか!(笑)」的なことを福沢さん(レッドスーツアクターさん)がおっしゃってましたが、やっぱり実写だからこその画というのはあると思うのですよね。だからなんでもCGで処理すればいいや、っていうのはちょっと違うかなという気はします。もちろんスーアクさんの負担を考えたら、CG多用のほうがいいんでしょうけれど。

それと全然関係ないけれども、敵雑魚キャラの合体姿を見て「おお、エンヴィーだわ」と思った私は、やっぱり鋼ファン以上にはなれそうもありません。それぞれの顔がそれぞれの事項主張をしているあたり、エンヴィーよね。っていうか、ゴーカイシルバーゴールドモードも十分エンヴィーだと思ったけどw

まぁ夏の映画はライダー主体だったでしょうし(なんてったってホンモノの暴れん坊将軍がでてきちゃったわけだし)、おまけ程度で期待する方が間違っていることは承知の上ですので、その上で「おもしろかったな」と思える映画だったら十分だと思います。



…と、ロイアイ更新しときながら戦隊について語りました。すみません(^^;)

--
拍手ありがとうございました。
ようやく今日になってゴーカイジャーの最終回をまともに見られました。なんというか、寝坊しました…わはは。シンケンの時のあの真剣さはどこへ行ったのやら。

ゴーカイジャーはお祭りとしてはかなり成功した部類ではないでしょうか。とりあえずボウケンジャーのような「元ネタがコアすぎてよくわからない」とか、ディケイドのような反感を買うような感じではなかった上に、結構ストーリーとしてはウマーくまとめてあって面白かったと思います(もちろん当たり外れはありましたが)。強いて言うならゴセイジャーがかわいそうだったというか…要所要所でゴセイレッドがでてきてもおかしくないところで必ずシンケンレッドがでてくるというwシンケンファンとしてはとてもうれしかったですが、ゴセイジャーは本当に気の毒だなと感じてしまいます。
細かいネタばれはしませんが、最終回、シンケンの時のような涙は長さなかったものの、なんと言うかスッキリ爽快!なエンディングでした。もうそれこそ35代戦隊オンパレード!歴代役者さんも出てきて、本当に豪華な最終回だったと思います。たぶん相当お金も労力もかけているだろうゴーカイジャー、役者さんだけでなくスタッフさんにも感謝です。楽しい作品をどうもありがとうございました!

さてさて、来週からはゴーバスターズ。噂によると脚本がやすこにゃんらしいので、ちょっと楽しみです。

ただ、次男がゴーカイジャー最終回終わる直前に「あー早くゴーバスターズみたいなー」と告げた時は、さすがに長男と二人で突っ込みましたけど。余韻も何もないよ!さすが幼稚園児(笑)

さて、そんな幼稚園児、明日から金曜日まで学級閉鎖になってしまいました(涙)今週は月曜も代休だったんですがorz幼稚園一日しかないじゃん…。ちょうど木曜に一人でお片づけセミナーに行こうと思っていたのに、どうしたもんかと悩んでおります。お金払っちゃったのに(涙)

そうそう、拍手コメありがとうございました!
レスは以前の分も含めて明日改めてと思いますが、『モテる男の~』の続き、頑張ります!今日upしたかったのですが、学級閉鎖のあまりのショックにできなかったので、すみません~。

--
そのほか、拍手、連打もありがとうございました!
プロフィール
HN:
藤丸しゅん
性別:
非公開
自己紹介:
ノーマルCPで二次創作中。ロイアイ、真剣赤黄、執恋真壁・中岡・樫原・大木、薄桜鬼土千がメインになることと思われます。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[11/27 藤丸しゅん]
[05/29 藤丸しゅん]
[05/27 藤丸しゅん]
[05/23 藤丸しゅん]
[10/30 榛海]
Powered By イーココロ!


"藤丸しゅん" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]