実は管理人、体はピンピンしているのに医者から安静命令が出されていて、毎日寝ている生活。
とってもヒマです。
で、久々に茂木大輔の『オーケストラ楽器別人間学』など読んでいたら、
「あ~、あの人にはこの楽器が合うなぁ・・・」なんて妄想が暴走して。
面白いので、メモしておきます。
本当はイラストにできるといいんですけどね。
今は安静中なので、機会があったらいつか、ね。
【軍部編】
●ロイ・マスタング
Vn、ヴァイオリン。それもソロとかコンマス(コンサートマスター)とかね。
やっぱり司令官として、みんなを引っ張っていってもらわないと。
オーボエとかサックスとか打楽器もいいなと思ったんだけど、いろいろな事情でこうなりました。
本来なら指揮者?でも指揮者は楽器じゃないし。
Vnで指揮者なんて千秋先輩(のだめ)みたい(笑)
でもどっちかっていうとミルヒー系指揮者だよなぁ。
●リザ・ホークアイ
Ob、オーボエ。最近ではのだめで黒木君が吹いていたヤツなので知っている方も多いですね。
難しい楽器なんですよ、あれ。吹いたことないけど。
しかも複雑な形で、手入れも大変だし。リードも手作りしなきゃならないし。
しかもなんか孤独なイメージ。でもここぞというときにメロディを奏でる華やかな楽器。
最初のチューニングもオーボエですしね。
銃のお手入れを欠かさないリザにはうってつけの楽器のような気がします。
・・・といっても、管理人の知っている女性オーボエにはリザのような性格の人はいないんだけど・・・
(もっとハデな感じ?)
●ジャン・ハボック
Tp、トランペット。
トロンボーンと悩んだけど、とりあえずトランペットで。
金管楽器の花ですね。なんかハボが吹いていると似合いそうじゃないですか?
(とかかいてたら、ふとGWの光流センパイを思い出しました。古い・・・)
金管の人は結構友人と気軽に話せて、しかも酒飲みが多いので、
ハボにはピッタリかなぁと思いました。
あ、でも長身だしやっぱりトロンボーンかなぁ?
●ハイマンス・ブレダ
Tu、チューバ。
これまたトロンボーンと悩みましたが。
やっぱり気さくに話せるということで、この役かなと。
存在感とか身長とか(苦笑)考えると、トロンボーンは難しいかなぁと。
体格的にはチューバのほうがあっていますよね。
そしてしっかりしたから支えるあたりが。
●ヴァトー・ファルマン
Fg、ファゴット。
まず最初にこれが思い浮かびました。
というか、これが浮かばなかったらこの妄想はなかったかも。
なんか知識深いというか、無駄な知識というか(苦笑)をもつあたりとか、
一途そうなところとか、女性を想ってもなかなか言い出だせそうもないところとか、
もうピッタリな感じ。
ぜひぜひ吹いて欲しいです。
●ケイン・フュリー
Vn、ヴァイオリン。
でも、大佐のとは違ってオケの2ndヴァイオリンという感じでしょうか。
控えめな「その他大勢」な感じ。
でも1stの1オクターブ下でしっかり支えて、大事なところではきちんと前に出てくるというか。
性格的にもあっていると思います。
本当はヒューズ中佐とかアームストロング少佐とかも考えていたけど、
タイムアップなのでこの辺で。
サイトはノーマルCPで二次創作中。ロイアイ、真剣赤黄、執恋真壁・中岡・樫原・大木、薄桜鬼土千がメインです。
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
